2012年05月11日
快晴の1日でした。
ハイサイ
天候
気温 27 ℃ 水温 26 ℃
今日のゲストはKATOUさんに島在住のISHIGAMIさんです。
二人はちょっとブランクが空いてたのでで、今日は米原でのんびりダイブ

ムチカラマツの生命力には(;゚Д゚)!
ガラスハゼが卵を産むために、一部を殺して産むのですが、その一部がまた生き返ってました。

ハマクマノミYG

イソギンチャクエビ

カクレクマノミ

ヒレナガスズメダイYG

イシガキカエルウオ

結構珍しいカメンタマガシラ

2ショット

自家製の虫眼鏡で、ワライヤドリエビ

ISHIGAMIさんはmyハンマーで30匹鬼退治をしてました。
店に戻り

今日のユリ弁

明日はもうちょっと海が静かになってくれないかなぁ~。

天候

今日のゲストはKATOUさんに島在住のISHIGAMIさんです。
二人はちょっとブランクが空いてたのでで、今日は米原でのんびりダイブ

ムチカラマツの生命力には(;゚Д゚)!
ガラスハゼが卵を産むために、一部を殺して産むのですが、その一部がまた生き返ってました。

ハマクマノミYG

イソギンチャクエビ

カクレクマノミ

ヒレナガスズメダイYG

イシガキカエルウオ

結構珍しいカメンタマガシラ

2ショット

自家製の虫眼鏡で、ワライヤドリエビ

ISHIGAMIさんはmyハンマーで30匹鬼退治をしてました。
店に戻り


今日のユリ弁


明日はもうちょっと海が静かになってくれないかなぁ~。
Posted by ばがーじま at 15:34│Comments(1)
│海の日記
この記事へのコメント
恐るべし!イシガミチョッパー(*^^*)
Posted by 東京のカトウ at 2012年05月11日 18:08